『スッキリ』でも人気の美容家・石井美保さんはサロンと美容スクールを経営し、多くの雑誌で美容特集が組まれています。著書「一週間であなたの肌は変わります」も大ヒット!『1週間で肌が変わる』石井美保さんの洗顔方法で肌が柔らかく毛穴の角柱の悩みにも効果バツグン!おすすめのプチプラ洗顔料もまとめています。
目次
石井美保プロフィール 美のメソット
View this post on Instagram
石井美保さんは、1976年6月23日生まれ。2020年現在は44歳で、19歳の娘さんのママでもあります。色白で毛穴レスな肌からは、すでに40歳を超えているとは思えませんよね。
石井美保さんが美容業界に足を踏み入れたのは、29歳のとき。元夫と離婚後、シングルマザーとして生きていくためにまつエクのお店をオープンさせました。
しかし、美容店のオーナーとして自分の肌を見直したとき、自信を一気に失ったんだそう。当時の石井美保さんは地肌が黒くカサカサで、子育てと開業の忙しさで肌がボロボロだったんだとか。
30代前半で一念発起して肌を改善し、「擦らない洗顔が重要!」と気づいたという石井美保さん。今ではスクール講師やサロンオーナーとして大活躍しています。
石井美保流『摩擦ゼロ洗顔』はモコモコ泡がポイント
石井美穂さんの洗顔方法は、とにかく擦らないことが重要です。
洗顔前にはスチーマーや蒸しタオルで肌を柔らかく
スムーズに毛穴の汚れを浮かせるように、洗顔前には蒸気や蒸しタオルで毛穴を開いた状態にするのがポイントです。
お風呂前なら蒸気で柔らかくすると手間いらずです。
洗顔料はたっぷりのふわもこの泡で押し洗い
摩擦レスの洗顔には、密度が高いもちもちの泡が必要です。
必要な泡の量は、ピンポン玉2~3個分。
濡らしたネットを泡立てて20回くらい泡だて、手のひらに載せた泡をひっくり返しても落ちないくらいモコモコの泡作ります。
(引用https://www.youtube.com/watch?v=BI7whLb21yI&t=142s)
最初から泡状の洗顔料でもOKですがフォーム状の洗顔料だと5、6プッシュが目安です。
泡を肌に対して垂直に押し付けるように優しく押し付けて、泡で汚れを吸着させるよう浮かせるように洗顔します。
(引用https://www.youtube.com/watch?v=BI7whLb21yI&t=142s)
冷たすぎる水は避け、擦らないよう、30~40回水を押し付けるようにして泡を流します。
ふわふわのタオルで優しく水をオフ
水を拭き取るのではなく、優しく肌に押し当てます。タオルに水分を染み込ませることを意識しましょう。
ゴワゴワで硬かった肌も1週間ほど『摩擦ゼロ洗顔』を続けると、肌が柔らかくなるのが実感できるのだとか。
View this post on Instagram
石井美保の洗顔料おすすめ!プチプラや朝用フォーム
View this post on Instagram
アクセーヌ リセットウォッシュ
・泡フォーム洗顔料
オルビス ユー ウォッシュ
・化粧水の浸透を高めるブースター洗顔料
オバジ バジXブーストムースウォッシュ
・炭酸の細かい泡で汚れを吸着させ、血行促進の効果もあります
毛穴の黒ずみや角柱におすすめの洗顔料
毛穴の溜まった汚れ、角柱や気になる毛穴には、酵素洗顔のパウダーがおすすめで、石井美保さんお気に入りのパウダーを3つ紹介します。
オバジC 酵素洗顔パウダー
・毛穴が気になる部分に泡立てたオバジ酵素洗顔パウダーでパックすると毛穴の黒ずみもすっきり
リサージ ディープクリーンパウダー
ファンケル ディープクリーンパウダー
石井美保さんは一日の終りになにもしたくない日は洗顔後に『ランコム ジェニフィック』を使っています。
・美肌菌が一人ひとり違う肌質のコンディションを健やかに保ちます